カイワレの大冒険 Third

技術的なことや他愛もないことをたまに書いてます

勉強会に参加すると得られるモノって考えたことありますか?

みなさん勉強会行ってますかー?別に追い込むわけじゃないし、行ったからと言って雑誌に投稿できたり、車買えたり、家買えたりするわけじゃないけど、色々プライスレスなものが得られるので、行くことの良さをアピールしてみる。反論は怖いので、やめてくださいw

こんなの参加しました

2011年前半を振り返えってみると、自分はこんな勉強会参加してました。

安定の「qpstudy」と「データマイニング+web勉強会」でしたねぇ。髪もじゃもじゃの人たちいる勉強会と、ダンサーが主催の勉強会が中心ですねぇ。
真面目に「Sugamo.css」にも参加してますよ。

一ヶ月に一回ぐらいのペースで参加してたみたいですね僕。

んで、どうなのよ?

去年ぐらいからなんか物好きが集うという声に導かれるように、気づいたらAWSとかなんか使いこなせそうもなさそうな、NASAとか出てきそうな勉強会に参加してました。

人見知りなので、怖くて、すぐ帰った覚えがあります。

ただ、人懐っこい人たちがお酒勧めたりしてくれて、気づいたら飲んでて、仲良くなって、次も行こうかなと思って、気づいたら居心地よくなっていたので、予定が合えば参加するようにしてました。

何がプライスレスなの?

これ正直分からないんですよねぇ。お酒とかピザはプライスレスですけど、勉強会は基本ustやってるし、絡みたければtwitterで呟けばいいし、

別にパソコン一台あれば仮想で参加できるわけですよ。クラウドが流行る時代ですし。


でも、やっぱいないと分からない雰囲気とかあるんでしょうなぁ。お酒どうぞどうぞ勧めたり、ピザ減らさないととか、飲み物持ち帰らないととか、こういうのは現場にいないと分からないわけです。

なんで、やっぱ現場にいたほうがよいわけですよ。


ただそういうことを抜きにダントツでやっぱ重要なのが、こうやって一緒に仲良くしてくれる人たちが、普通に雑誌に投稿してたり、本書いてたり、マニアックなツール作ってたり、そんなことどうやってやるの、みたいな素敵な人達ってことだと思うんです。

別にソーシャルネットワークとか言い出すわけじゃないですけど、家とか会社にいたら普通会えない人たちです。でも、ビール・ピザ勧めてくれます。ドア開けてくれます。カラオケで一緒に歌ったりします。

そんなこと家に閉じこもってたら普通ないですからねぇ。だから、やっぱ次もそういう人たちに出会いたいと思って、勉強会行くわけですよ。

なので、絶対参加したほうがよいと思うのです。

そして、それから…

そうやって、色んな人に会うことで、あのアニメ主題歌歌ってる人が書いた記事だから読んでみようとか、ピザ丸ごと持ち帰ってる人が使ってるサービスだから使ってみようとか、あれだけ目立つ髪型してた人がお勧めしたツールだから導入してみようとか思えるわけですよ。

愛というか、温もりなんですかねぇ。
三次元っていうものなのでしょうか。

結局、気づいたらいい人達がいっぱいいて、優しくて、しかもいっぱいスキルあって、わーわーわーと楽しくしているそんなのが素敵だったりするんですよねぇ。

だから、勇気を振り絞って、時間見つけて勉強会行ってみたほうがよいと思いますー。

P.S.
※「すべて」の勉強会に当てはまる内容ではありません。